選挙
今週末は都議選がありますね。
昔、歌の歌詞で「選挙の日って投票行って外食する」というものがありました。
(年代が分かってしまいそうですね。)
昔は家族で投票に行った後外食などしていたのかな、と思いますが、我が家は親だけで行っていたと思います。
大人になって投票に行って思うことは、実際に投票に行くと選挙がどういったものなのかイメージが沸くな、ということです。
政党って何だろう、比例代表って何だろう、ということを授業で文字として見るよりも実際に絵として見ることで記憶に残りやすくなります。
投票後に家族でそのままお出かけするなど、子供と一緒に投票に行くということも意味のある大事な家族の時間なのだな、とふと思いました。
我が家も家族で選挙に行こうと思います。
皆さん、良い週末をお過ごしください。
シンクスタディ
福田